中2の冬休みは受験生0学期!
福井本部校
12月も半ばを過ぎいよいよ冬休みが近づいてきました。
クリスマスや年末年始など、冬休みは楽しみが多い人もたくさんいると思います。
中学3年生の皆さんはいよいよ受験の追い込みですが、実は中2の冬休みもこれからの受験勉強に向けたとても大切な時期です。
福井県では、私立高校入試も県立県立高校入試も2月に行われます。
受験校を決定する上で重要になるのが、中3の11月に行われる「学力診断テスト」です。
その学力診断テストまでは、実はもう1年をきっています。
また、中3になると確認テストの回数が増え、テスト範囲も中1・中2で学習した範囲と中3で学習する範囲から出題されるため、ぐっと広くなります。
中2の冬休みは、これまでに学習した内容の復習を行うこと、そして宿題以外の勉強をする習慣をつけることが必要です。
育英センターの冬期講習では、習熟度別にクラス分けをしているので、自分に合ったクラスで冬の学習を進めることができます。
今受験に向けてラストスパートをかけている先輩の姿を見て、がんばろうと思っている人はぜひ一緒に勉強しましょう!
福井本部校 校舎ブログブログ新着
-
福井本部校
ゴールデンウィーク期間の校舎開校について
-
福井本部校
第1回高校入試説明会を行いました
-
福井本部校
中学入試Vテスト受験者受付中!