軌道エレベーターって?
福井本部校
みなさんこんにちは。久しぶりの投稿になります。
突然ですが、宇宙に行きたいと思いませんか?(唐突)
現在宇宙に行くにはやはりロケットに乗っていくのが一般的?かと思います。
しかし、ロケットで行くには危険もありますし、コストも大きいかと思います。
そんな皆さんに朗報です!!
タイトルにもある通り、軌道エレベーターというものが存在するそうです。
私O石は、架空のぞんざいだと思っていましたが、現在の技術で手の届くものだそうです。
昔はこのエレベーターに耐えうる素材が存在しなかったのですが
カーボンナノチューブという素材が発見されて
技術的にも作れそうになってきたそうです。(しかも、この発見には日本人の活躍が関わっているようです)
軌道エレベーターはロケットよりも安全かつ低コストらしいので、実現したら気軽に宇宙に行けるようになるのではないでしょうか。
なぜこの話題を出したかというと、とある大学の入試問題でこの題材を扱っていたからです。
私O石はとても驚いたのと同時に解くのが楽しかったです。
もはや昔SFで出てきたような技術も、現在では物理化学で説明できるようになってきています。
大学に行ったとき、自分のしたい研究をするために今から興味を持って勉強していきましょう!!
もし興味があれば調べてみてください。
福井本部校 校舎ブログブログ新着
-
福井本部校
ゴールデンウィーク期間の校舎開校について
-
福井本部校
第1回高校入試説明会を行いました
-
福井本部校
中学入試Vテスト受験者受付中!