学力診断テストまで残り二ヶ月!
福井本部校
中3生の皆さんはいよいよ学力診断テストが近づいてきました。
今年の学力診断テストは11月7日、11月8日。テスト当日まで残り48日となりました。
学力診断テストは福井県の中3生がほぼ全員受験するテストであり、この結果をもとに皆さんは自分の受験校を決定していくこととなります。
各教科、中1・中2で学習した内容が出題内容の7割から8割を占めます。
学力診断テストの結果で合否が決まるわけではありませんが、11月時点で中1・中2の学習内容がどの程度身についているかで、その後の学力の伸びも変わってきます。
夏休みはしっかり学習できたという皆さんも、9月は学校祭の余韻ですこし勉強のペースが落ちやすい時期です。
改めてこの二ヶ月で自分の苦手な分野の復習や、点数を確実に取りたい問題の演習をしっかり行い本番にそなえましょう。
育英センターでは10月15日(日)に「第4回高校入試育英模試」を実施します。
この模擬試験は「学診テスト対策模試」であり、各教科11月の学力診断テストの問題を想定して作成されています。
第4回模試ではやめに学診レベルの問題に挑戦し、自分の実力と弱点を把握して本番に活かしましょう。
模擬試験は一般生の方も受験が可能です。
ぜひお友だちと一緒に挑戦してください!
福井本部校 校舎ブログブログ新着
-
福井本部校
ゴールデンウィーク期間の校舎開校について
-
福井本部校
第1回高校入試説明会を行いました
-
福井本部校
中学入試Vテスト受験者受付中!